『何があろうとも、今日はハッピーになる』

似た者同士の小屋へようこそ!ジミーと一緒にハッピーになれる力を取り戻そう。

出版社 Locus Publishing Company

初版 2024-06

ISBN 978-626-7483-06-0

翻訳言語 中国語繁体字

絵本紹介

Overview

パンデミックになったときに子どもと小屋の絵シリーズを描いたジミーは、「パンデミックの間、家にこもっていてもお互いに励ましてね」というメッセージを届けた。その後、ようやくパンデミックが収束したが、世界がますます混沌としていて、人々のハッピーもますます消えつつあった。ジミーが励ますために描いた絵は、だんだんとハッピーを保つ願いになった。

さあ、おいで!ジミーと一緒に新しい目標を立てよう!何があろうとも、今日はハッピーになる、と。

ジミーから読者へのメッセージ

2020年の春、新型コロナウイルスがまん延し、世界が感染の恐怖にさらされていた。人々は外出を自粛し、家にいようと呼びかけられていた。
SNS上でも、「外に出ないで、大人しく家にいて」という投稿がよく見られた。そこで、家にこもる日常の感想を絵と文章に表現して1日1投稿しようと思ったところ、stay at homeにちなんだ絵シリーズを描き始めた。
毎日投稿することをすぐに諦めたが、それもいつも通りだった。
でも、絵を描く手が止まらず、子ども一人で小屋にこもる絵がパンデミックのように次々と生まれた……
いつも通りだったが、1つの発想やアイデアが次の発想やアイデアにつながり、何気なく描いた絵がやがてシリーズになった。サイズがばらばらにもかかわらず、絵の総数が100枚弱に至った。
2024年の春、新型コロナウイルスのパンデミックが収束したが、遠く離れた場所では戦争がいまだに続く。悲しいことが絶えず襲い掛かってくる。友人が突然病気にかかった。家族が突然他界した。ペットが突然永眠した。会社が突然倒産した。誰かが突然クビになった……

あ!私は素直に人生のすべての幸不幸を受け入れる超能力を手に入るようだ。
いつも通りだが、仕事しよう!絵本を作ろう!自分を励まそう!何があろうとも、今日はハッピーになる!

試し読み

Preview the book

より良いご利用体験を実現するため、画面を縦向きに回転してください。